中部地域の
未来を見据えた貢献を

PHILOSOPHY

経営理念

01

安全操業

大電源の燃料基地として、公益事業の一端を担うものとしての使命で、当社存立の根幹を成すものである。
02

活力ある経営

当社が長期に至って発展するため、厳しい経営環境から予想される事業の多角化、要員問題、業務の効率化、合理化等の種々の経営課題を職場の活力によって対処するため定めたものである。
03

地域との共栄

電力事業の一角を占める当社の立場を認識し、自治体、市民、近隣企業との相互理解と、友好な関係を進めることは、企業としての当然の責務として定めたものである。

POLICY

経営方針

地球環境にやさしく資源量が豊富な天然ガスは、わが国のエネルギーの重要な柱です。当社はLNGのスペシャリストとして豊富な知識と高い技術力で、天然ガスの安定供給を通じて社会の発展に貢献してまいります。

職場の活性化

一人ひとりが常に問題意識を持ち、創意工夫して課題解決に取り組みます。また、職場で何でも話し合える雰囲気とチームワークを大切にし、働きがいのある職場づくりに努めます。

安全・安定操業の推進

法令、規則に基づく計画的な設備の点検、豊富な経験に基づく的確な設備の運転・保守により安全・安定操業を推進します。また、災害に強い設備、事業継続体制の構築に努めます。

社会的責任の遂行

コンプライアンスの遵守に努めるとともに、環境の保全、省エネルギーの推進、地域との交流などを通じて社会の一員としての役割と責任を果たします。

企業価値の向上

幅広い視野でLNG関連の技術力の向上に努めるとともに、環境変化に対応した効率的な業務運営により会社の持続的な発展を目指します。

01

安全・安定操業の推進

法令、規則に基づく計画的な設備の点検、豊富な経験に基づく的確な設備の運転・保守により安全・安定操業を推進します。また、災害に強い設備、事業継続体制の構築に努めます。

02

企業価値の向上

幅広い視野でLNG関連の技術力の向上に努めるとともに、環境変化に対応した効率的な業務運営により会社の持続的な発展を目指します。

03

社会的責任の遂行

コンプライアンスの遵守に努めるとともに、環境の保全、省エネルギーの推進、地域との交流などを通じて社会の一員としての役割と責任を果たします。

04

職場の活性化

一人ひとりが常に問題意識を持ち、創意工夫して課題解決に取り組みます。また、職場で何でも話し合える雰囲気とチームワークを大切にし、働きがいのある職場づくりに努めます。

SLOGAN

人の“わ”で
安全・安定操業

当社が持続的に発展していくためには、トップも含めて会“話”ができる“和”んだ雰囲気と協力会社の皆さんと一体となった人の“輪”が大切です。コーポレートスローガンにはこのような思いを込めています。

PAGE TOP